blog
2018/03/16 15:30
こんにちは!
Deviele〈ディヴィエレ〉の木田です。
今週は急激に雪が溶けた札幌です。
さすがにこの時期になると
トレンチコートやモッズコートを着る人もちらほら増えてきているので、ウールコートは卒業です。
気温よりも少し早めに季節を先取る、これがオシャレさんの鉄則ですね。
そこで今日は前回のブログに引き続き春のおすすめアウターをご紹介致します。
〈春に着たい!ライダースジャケットによくあるお悩み〉
春におすすめのライダースジャケットのご紹介です。
とその前に、ライダースはみなさんが持っているマストアイテムですが、きちんと活用できていますか?
「ハードになりすぎて可愛く着れない」
「なにを合わせてもカジュアル過ぎてしまう」
「そもそも春に着ていいの?」
このようなお悩みをよくいただきます。
今日はこのお悩み解決を交えながら商品をご紹介させていただきますね。
〈高見え間違いなし!キュートでクールな刺繍ライダース〉
黒のライダースジャケットはとくに「ハードすぎて着れない」というお声が多い色です。
革で黒は女性にとってはカッコよすぎますよね。
当店で販売しているライダースは黒ですが刺繍が入っているのでその分可愛く、優しいイメージです。
カッコイイけれどまろやかさもあり、なによりオシャレ!
日本のアパレルメーカーではなかなか見つけることができない代物です。
〈柔らかくて着心地の良い合皮素材〉
ライダースがカッコよくなりすぎてしまうポイントのもうひとつは素材にあります。
本革はマットな風合いで、その高級感を生かすために余計な装飾をしていないものがほとんどです。
シンプルなデザインなのでシックな印象が強くなります。
一方、合皮素材は加工しやすいという特性があるので、上着にしてもバッグにしても様々なデザインがあります。
質感もひと昔前のものとは異なり、柔らかくてしなやか。
本革に負けないほど高級感もあります。
その上、低価格でお手入れが楽ちん!
色んなファッションを楽しみたい方にはぴったりです♡
〈刺繍入りだから可愛いもカッコイイも作れる〉
ここからはコーディネート例をご紹介します。
黒無地のライダースだとハードになってしまうところですが、
刺繍が入っていることでテイストの幅が広がります。
画像の様にフレアースカートを合わせてフェミニンなスタイルも違和感なし。
キュートなバッグとの相性も抜群です。
襟付きライダースは「直線」が多いアイテムとの組合せが良いのはご存知でしたか?
例えば、Vネック、タイトスカート、四角いバッグなど。
直線を取り入れることでシャープなカッコイイ女性のイメージも作れます^^
ライダースは秋のアウターという印象を持っている方も多いですが、
春カラーを取り入れることでこれからの時期も爽やかに着れます。
この他にも定番のジーンズや流行りのワイドパンツなど、
様々なボトムに合わせられるので、コーディネートの幅も広いです。
〈黒ライダースは無地よりもデザインものを!〉
真っ黒のライダースはカッコよすぎてなかなか着る機会がないので、
思い切ってデザインものを選ぶ方がおすすめです。
フェミニンもカジュアルもコンサバも。
どのテイストもおしゃれに合わせられるので是非この春は刺繍ライダースにチャレンジしてみてくださいね。